ボードゲームの通販レビュー           

  
ボードゲームに関する通販商品をご紹介しています。

モノポリー2 (スリムパッケージ版)
価格: 1,980円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3
モノポリーを遊ぶことは普通にできますが、操作性の面から
マイナス面がいくつかあります。

1.自分のプレイ中(サイコロ転がす、土地を買う、交渉など)なのに、
  コンピュータープレイヤー(以下、COM)が好き勝手に行動する
(COM同士の交渉、家を建てる など、、)

2.オプションで選択できる項目が、セーブデータには反映されない
  (ゲームをロードすると、初期設定に戻る)

3.ホスト・コメントをオフにすると、競売時もオフになってしまう
  (競売時
ファミリーボードゲーム
価格: 4,179円 レビュー評価: レビュー数:
Five Generations
価格: 8,190円 レビュー評価: レビュー数:
スモールワールド 日本語版
価格: 7,350円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
外観的に戦略性のある非常に重いゲームのように見えますが、
どちらかというと、パーティーゲーム色が強いように思います。
熟考するのもいいかもしれませんが、「やられたらやりかえせ!」で
テンポよく回す方が楽しそうです。

元がフランスのゲームだけに、シュピールであってもドイツ物とは少ーし毛色が
違う感じです。(ドイツは今でも戦争物はタブー)
そういう意味では肩すかしを食う可能性はありますが、面白いゲームには違いありません。

2人からプレイできますが、できる事なら3人以上で一手二手の合否を
ドミニオン:海辺 日本語版
価格: 4,725円 レビュー評価: レビュー数:
ククカード
価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
 ボードゲーマー系では知らない者がいない、ククです。

 このセットは小型のパッケージになっており、チップは入っていません。チップじゃなくて小銭を使うほうが多いよという方は(えへへ)、こっちのほうがいいですやね。
 一晩、寝つぶれるまで盛り上がって遊べます。
中原の征服者モンコレ・ボードゲーム
価格: 6,090円 レビュー評価: レビュー数:
カタンの開拓者たち / The Settlers of CATAN
価格: 5,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
未開発のカタン島を舞台に、開拓競争を行なうゲームです。 資材の採掘能力を考えて森や山などの土地に入植します。サイコロで指示された土地から様々な資源が採掘されます。それらの資源を組み合わせて、道路や家、街で開拓を進め、さらに多くの資源を獲得できるように発展していきます。時にはライバルとの交渉で資源の過不足を補う必要もあるでしょう。発展度合いを表す勝利ポイント10点を目指します。 3?4人用、所要時間:60分以上 日本語訳付、ルール難易度:囲碁将棋程度、対象年齢:10歳?大人 Klaus Teuber作 USA製 ドイツ 1995年 ゲーム大賞(Spiel des Jahres)受賞無人島の開拓
人生ゲーム レインボードリーム
価格: 3,780円 レビュー評価:4.5 レビュー数:23
とても楽しかったです。
私は、初めて人生ゲームを買うとき、このゲームを買いました。
コツコツコース・高額所得コースに分かれていてスタート時にこのコースを
選択します。
ラッキーカードなどもあって、ラッキーカードが、ある時・無い時によって
お金が貰えたり払ったりして「人生晴れたり・曇ったり」といった感じが
とても面白いと思います。
初めて人生ゲームを買う方にも、お勧めできます。
ミドルアース・クエスト 日本語版
価格: 8,925円 レビュー評価: レビュー数:
最終更新日:2009年10月22日

Copyright (C) 2009 ボードゲームの通販レビュー All Rights Reserved.